オフィシャルブログ

中国・済南で見た世界最先端のものづくり ― Boarder社視察と現地文化体験

いつも当社ブログをご覧いただき、賛ありがとうございます。 2025年9月23日から26日にかけて、中国済南市のレーザー切断機メーカー「Boarder社」への視察を行いました。

 

驚きと感動の品質管理体制

Boarder社を訪れて最も印象的だったのは、その徹底した製品管理と品質へのこだわりです。
「中国製=品質が劣る」といった先入観は完全に覆され、むしろ日本以上に繊細な対応と高精度なものづくりに取り組んでいる姿勢が随所に見られました。まさに「メイド・イン・ジャパンを超えた」と感じるレベルでした。

圧倒的な生産体制とプロフェッショナリズム

済南市だけで200社以上がレーザー機器を製造している中で、Boarder社はそのトップ企業として君臨。
同社はわずか17年で年商3,000億円規模へと成長し、チャイニーズドリームを体現しています。

現地スタッフの皆様は、一人ひとりが高いプロ意識を持ち、自社製品や担当分野に対する責任感と情熱を感じさせてくれました。
見学中の質問にも真摯に対応し、知識と経験をもとに丁寧な説明をいただくなど、その姿勢に深い感銘を受けました。

 

ユーザー目線の設計とサポート体制

Boarder社は「使いやすさ」や「カスタマイズ性」にも注力しており、日本市場を意識した製品開発がなされている点も印象的でした。
また、5年間の無償保証を掲げるなど、自信に満ちたサポート体制にも信頼が持てます。

価格面でも日本製の約6割と競争力が高く、品質・価格・サポートの3拍子が揃った製品であると実感しました。

五感で味わう済南の街 ― ローカルグルメと夜市の魅力

視察の合間には、済南のローカルな食文化にも触れることができました。
街のレストランや屋台では、日本ではなかなか味わえない料理の数々に挑戦。見た目のインパクトに驚きながらも、現地の食文化に触れる貴重な機会となりました。

また、寺院や山頂からの絶景にも出会うことができ、済南という街の歴史的・自然的な魅力も体感しました。
 

おわりに

Boarder社の視察を通じて、中国企業の急成長とグローバル志向、そして「ものづくり」に対する真摯な姿勢に触れることができ、大変有意義な体験となりました。

今後の製品選定や開発にもこの経験を生かしてまいります。


Challenging the “Made in China” Stereotype: Site Visit Report to Boarder’s Laser Cutting Machine Facility

From September 23 to 26, 2025, we had the opportunity to visit Boarder, a leading laser cutting machine manufacturer based in Jinan, China.

What impressed us most was their unwavering commitment to quality control and manufacturing precision, far exceeding common assumptions about Chinese-made products. In fact, their attention to detail rivaled, and in some cases surpassed, that of Japanese manufacturers.

Boarder has grown into a 3-billion-yen annual revenue company in just 17 years, becoming a true symbol of the “Chinese Dream.”
Among the highlights of our visit was the professionalism of the staff—each individual demonstrated a deep sense of responsibility and pride in their work, answering questions with enthusiasm and sharing their expertise in a clear and thoughtful manner.

Moreover, Boarder emphasizes user-centric design and strong after-sales support, including a bold 5-year free warranty, reflecting their confidence in product reliability.
With pricing at around 60% of comparable Japanese models, the balance of cost, quality, and support was striking.

This visit gave us valuable insight into the evolving manufacturing landscape in China and the strong global ambitions of companies like Boarder. We look forward to applying these learnings in our future projects.